キノコとベーコンのキッシュ2024年10月16日読了時間: 1分今週から、キッシュの中身が変わります。バターでじっくり炒めた、旬のキノコ(シメジ、マイタケ、エノキ)とベーコンになります。よろしくお願いします。
今日もレストランの灯りに2024年10月10日読了時間: 2分更新日:2024年10月13日今日はある本のご紹介でございます。当店のお客様で、医療作家の岩永直子さんが書かれた、あるレストランの15のエッセイです。当店のお客様で、この本の主人公でもあるシェフさんは大変料理に真摯な方で、いつも勉強になる話をされる方です。エッセイの中では、飲食店あるある話しも沢山盛り込まれてまして、あっと言う間に読めちゃいます。小規模の飲食店店主さん、ワンオペシェフさん、これから店を始めたい方等等、共感な話しが多いのではと思います。本当に素敵な本です。(本文より)↓↓↓↓「大袈裟ではなく人生が楽しくなってきている」医療記者、50歳を目の前にして 接客のアルバイトを始める。ちょっぴり個性的なシェフと 素敵な常連さんに囲まれていつの間にかここは、私の居場所になっていた医療の専門記者として25年間働いてきた一人呑みが大好きな“私”。メディアの経営悪化に、新型コロナウイルス感染症の影響も追い打ちをかけこのまま医療記者を続けていけるのか、不安を感じていたある日、ガキ大将のような風貌のシェフに声を掛けられ、あっという間にイタリアンレストランの接客アルバイトをすることに!人生の後半戦にふと現れた、素敵な居場所。職人肌で、常連さんと話すのが大好きなシェフ、一回りも二回りも年下のアルバイトの仲間たち、そして素敵な常連さんに囲まれ、泣いて笑って得たものは。今とても寂しいあなたにも、心にぽっと灯りが点るかもしれないとある街のレストランをめぐる、15のエッセイ。「きっと全国にはだれにとってもこんな大切なお店があるのだろう。それぞれの場所で今日もそれぞれの愛しいドラマが生まれている。そんなことを想像すると、この世の中捨てたもんじゃないなと私は心が温かくなるのだ。」
小海老、アボガド、グレープフルーツのサラダ2024年10月4日読了時間: 1分更新日:2024年10月5日調理方法はシンプルに素材を塩、ヴィネグレット、レモン汁で和えます。白ワインならソーヴィニョンブラン又はスパークリングワインと是非是非合わせて下さい😊