top of page
検索


新玉ねぎのパンナコッタ
デザートでは無いです😅 前菜です。 毎年旬になると必ず作る料理です。 新玉ねぎをクタクタに炒めて ピュレにしてゼラチンを入れ生クリーム を入れ固めた料理です。 新玉ねぎの美味しさがより輝いちゃって ますよ。 是非、お試しを😄
1 日前読了時間: 1分


牛スジのデミグラスグラタン
赤ワインと是非。
5 日前読了時間: 1分


若鶏の悪魔風
フランス語でチキンディアブルと 言うお料理です。ソテーした若鶏に 辛いマスタードを塗り香草パン粉を まぶしたお料理です。是非お試しを
4月22日読了時間: 1分


クリスマスコース
【2024年 クリスマスコースのご案内】 12/23 24 25限定!! 高級食材をふんだんに使ったシェフ渾身の品々が楽しめる 特別ディナーコースです。 コース内容 ↓↓↓↓↓ ★アミューズ クリームチーズのタルトレット ~キャビア添え~ パルメザンチーズのグジェール...
2024年12月5日読了時間: 1分


リンゴのパウンドケーキ
カラメル煮にしたリンゴをふんだんに使った リンゴのパウンドケーキです。甘さも抑えめに しさっぱりとした仕上がりとなってます。
2024年11月24日読了時間: 1分


ディナーコース
3900yen 内容はサラダ•前菜+メイン+パスタ でメインとパスタを1グループ一品お選び 頂くコースとなります。初めてご来店の方 何を頼んでいいか分からない方は当コース をおすすめ致します。
2024年10月31日読了時間: 1分


キノコとベーコンのキッシュ
今週から、キッシュの中身が変わります。 バターでじっくり炒めた、旬のキノコ(シメジ、マイタケ、エノキ)とベーコンになります。 よろしくお願いします。
2024年10月16日読了時間: 1分


小海老、アボガド、グレープフルーツのサラダ
調理方法はシンプルに素材を塩、ヴィネグレット、レモン汁で和えます。白ワインならソーヴィニョンブラン又はスパークリングワインと是非是非合わせて下さい😊
2024年10月4日読了時間: 1分


小イワシのエスカベッシュ
エスカベッシュはスペイン等で親しまれてる ワインのアテになる一品です。揚げたり、茹でた 魚をオリーブオイル、ヴィネガーを合わせた漬け汁に漬け込んだ料理です。Le Ballonでは漬け汁に オレンジ果汁を加え、清涼感を意識して仕上げて おります。
2024年10月4日読了時間: 1分


シャインマスカットのタルト
毎年この時期に欠かさず作るデザートがこの シャインマスカットのタルトです。 カスタードクリームに少々のローズシロップを 配合しております。この時期にしか食べれない シャインマスカットのタルト是非是非食べに来て下さい。
2024年9月27日読了時間: 1分


ズワイガニ、とうもろこしのキッシュ
当店のキッシュは、作る毎に具材を変えておりますが、今回は、ズワイガニと、とうもろこしのキッシュです。ズワイガニの風味が濃厚です。
2024年9月26日読了時間: 1分


キノコマリネ
シンプルな料理ですが、大変人気の料理です。 シメジ、マイタケ、エノキをガーリックオイルで 炒めまして、白ワインビネガーを振りかけ、仕上げにバターでコーティングします。程よい酸味が ワインとの相性ばっちりです。
2024年9月20日読了時間: 1分


マグレカナールのロースト
個人的に肉で一番大好きなのが鴨で、部位で好きなのはこのマグレカナールです。マグレカナールは、フォアグラを採取するために肥育した鴨の胸肉です。フォアグラ採取後の胸肉なので、胸肉にフォアグラの芳醇な香りが移っており、繊細で特に脂は甘みを感じさせるほどの味とコクがあります。たくさ...
2024年8月29日読了時間: 1分


カツオとビーツのサラダ
旬のビーツをツナにしたカツオ、クルミを 木苺ピューレ、ヴィネグレット、レモンオイルで 和えた夏らしい一皿です。よろしくお願いします。
2024年8月15日読了時間: 1分


フォアグラのポアレ
価格が高騰してた為、暫くお休みしていましたフォアグラですが久々に少量仕入れました。 ソースはフランボワーズを加えた赤ワインソースで付け合わせは旬のとうもろこしをふんだんに使ったリゾットです。早い物勝ちですよ
2024年8月14日読了時間: 1分


Le Ballonのレーズンバター
最近猛暑が続きますが、そんな暑い日に ピッタリな非常に好評頂いてる一品です。 レーズンとバターがメインですが クランベリーとクルミが随所に散りばめられて おります。レーズンとクランベリーはマイヤーズラムで一晩つけ置きしております。 赤ワイン、白ワインどちらとも相性は...
2024年7月23日読了時間: 1分


アンガス牛モモ肉のステーキ
暫くカイノミでステーキをお出ししてましたが より赤身肉を味わって欲しい思いで、先週から初めました。ソースはビストロ定番のソース グリーンペッパーソースです。炒めた玉ねぎ、グリーンペッパーに生クリーム、フォンドヴォーを 加えた濃厚なソースです。赤身の淡白さをこのソースで補って...
2024年7月22日読了時間: 1分


王様のパテ(パテアンクルート)
久々に、パテアンクルート作りました。 今回は鶏レバーに豚肉とシンプルです。 焼き時間だったりを少し変えてみました。 外側のパイ生地と中のファルスのバランスは 程よく纏まっております。 是非、ご注文よろしくお願いします。
2024年7月13日読了時間: 1分


パンツァネッラ
パンを使った、イタリア、フィレンツェの 郷土料理です。キュウリ、赤玉ねぎ、パプリカ、トマト、自家製のフォカッチャをカリカリに焼き オリーブオイル、バルサミコ、白ワインビネガー パルメザンチーズで合えました。
2024年6月14日読了時間: 1分


トリッパのカツレツ
トリッパは煮込みにするのが一般的ですが。 是非食べて頂きたいのが、このカツレツです。 トリッパ(牛ハチノス)を柔らかく煮込み 細かく挽いた、パン粉をまぶしフライパンで 焼き上げました。ソースはタルタルソースに似た グリビッシュソース(ゆで卵、コルニッション、玉ねぎ、ケッパー...
2024年6月7日読了時間: 1分
bottom of page